post
セルフマッサージ

ふくらはぎのセルフマッサージで肉離れ、けいれん予防

posted

国体テニス競技トレーナーの梅本先生③

マッサージ実演:梅本尚志先生(うめもと鍼灸整骨院)

ふくらはぎは年齢とともに硬くなり、スポーツを激しくしている方も硬くなり、つったり、肉離れの危険が増えます。毎日簡単にふくらはぎをほぐせるようにマッサージの方法を教えてもらいました。
意外と簡単で優しく数分程度で終わってしまいますので、自分や家族でも十分できます。ずっとスポーツを楽しむためにもぜひ実践してください。


梅本尚志先生
うめもと鍼灸整骨院 院長・大阪府テニス協会評議員・国体テニス競技 大阪代表トレーナー・関西大学 ラグビー部 トレーナー・関西大学 硬式テニス トレーナー
<摂南大学 卒業、関西医療学園専門学校 卒業、柔道整復師 鍼灸師 免許取得、柔道 参段>

うめもと鍼灸整骨院ホームページ
https://umemoto-shinkyu.net/



じゃ、ふくらはぎのマッサージ。ふくらはぎは毛があるので、ちょっと多めにジェルは全体的に塗ってもらったほうがいいです

人物アイコン



歳を取ると、特にふくらはぎケアが重要ですかね?

人物アイコン

そうですね

人物アイコン


(ふくらはぎは)普段からマッサージをするのがいいんですかね?

人物アイコン

もう毎日やってもらって大丈夫です。ふくらはぎは「第二の心臓」と言われるくらい大事なところで…

人物アイコン


はい

人物アイコン

ここで血の流れが悪くなってしまうと、血がうまく返ってくれないんで、それで血管が詰まってしまったり、年齢いってくると危険なんで

人物アイコン


なるほど。それでムリしてやって肉離れとか?

人物アイコン

はい、結構(そういう方が)多いんですね

人物アイコン


やっぱウォームアップとかもきっちりやっとかんと、ってことですかね?

人物アイコン

はい、あとは練習前にストレッチをやりすぎないっていうのが大事ですね

人物アイコン


ストレッチはしすぎると緩みすぎるとか?

人物アイコン

練習終わりにしっかり伸ばして、緩めるのはいいですけど、「今から体動かそ」っていうときに筋肉を伸ばしてしまうと、いざ運動しようと思って筋肉を収縮させようと思っても動いてくれないんですよね

人物アイコン


はい

人物アイコン

それでいつもと違う感覚になってしまって、で、無理やり動かそうとして「ブチっ」と切れてしまう

人物アイコン


イヤですね…

人物アイコン

こういう感じ(下の画像)で、ふくらはぎになじませるよう、ジェルを膝裏あたりからアキレス腱あたりまでしっかりと

人物アイコン



自分でも(セルフマッサージの際に)そうやればいいです?

人物アイコン

そうです、ご自分でやるときもこのくらいの感じですね

人物アイコン


ふ~ん

人物アイコン

それで、ふくらはぎが固まってくるともう一つ危ないのがアキレス腱ですね

人物アイコン


はい

人物アイコン

ふくらはぎの筋肉が、腱に付いてくるんで、固まってしまうとアキレス腱にテンションがかかって「ブチッ」と切れてしまう

人物アイコン


恐ろしい~なぁ、、、

人物アイコン

これはもう、中高年の方に一番多いですね。アキレス腱断裂です

人物アイコン


ボクもそろそろヤバいです…

人物アイコン

それ(アキレス腱断裂)が一番怖いんで、ふくらはぎは常にケアしてもらったほうがいいですね

人物アイコン


へぇ~…

人物アイコン

こういうふうに乾いたくらいまで、なじませてもらったら充分OKです。乾いたらそこまでベタベタ感もないですしね

人物アイコン



(ベタベタ感は)ないですもんね

人物アイコン


(ジェルで)「スっ」とするんでアイシングの効果もあります

人物アイコン

すんごい気持ちがいいですねぇ、ありがとうございます^^

人物アイコン