PIVOT 公式チャンネル
以下、「【中国人新移民が日本の教育と経済を変える】早朝から深夜まで勉強/東大、早稲田でも急増/華人の経済エリート/Jリーグ買収の動き/地下銀行のリアル/不動産規制は必要/福岡での爆建て計画/孫文は生まれるか? 」の概要欄より
▼PIVOTアプリなら広告なし、オフライン再生、バックグラウンド再生が無料。視聴ごとに特典と交換できるマイルも貯まります。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1k7ktib2
<ゲスト>
舛友雄大|ジャーナリスト
カリフォルニア大学サンディエゴ校で国際関係の修士号を取得後、中国の経済メディア「財新」で国際ニュースを担当。ポッドキャスト「Asia Frontline」にてアジアの今を発信中。
▼参考書籍
『潤日(ルンリィー)』
https://amzn.to/4aIcZiI
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:00 潤日(ルンリィー)が日本社会をどう変えていくのか
11:43 中国系人材の日本経済への影響
19:01 不動産規制の必要性
25:24 潤日(ルンリィー)による文化面のインパクト
31:43 潤日(ルンリィー)を日本はどう活かすか
<関連動画>
「タワマンバブルは2025年に崩壊するか?」https://youtu.be/LQGJGbMG6kw
「日本に住む中国人のリアル」https://youtu.be/kannIma_ZSE
「中国不動産バブル、崩壊後の悲惨」https://youtu.be/VT5u75ZVrYI
「中華EV急成長の真相」https://youtu.be/A_izqh7Qzag
#潤日 #ルンリィー #舛友雄大 #中国人富裕層 #ポッドキャスト #PodCast #AsiaFrontline #中国系人材 #不動産規制 #中国新移民 #爆建て #PIVOT