【U-NEXT堤社長に聞く、サッカーコンテンツ戦略】プレミアの貢献がでかい/10〜20代は圧倒的にプレミア/放映権交渉の舞台裏/プレミアはスタッフも超一流/視聴数No.1は?/DAZNとの違い

PIVOT 公式チャンネル

以下、「【U-NEXT堤社長に聞く、サッカーコンテンツ戦略】プレミアの貢献がでかい/10〜20代は圧倒的にプレミア/放映権交渉の舞台裏/プレミアはスタッフも超一流/視聴数No.1は?/DAZNとの違い 」の概要欄より

▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://4x9f.adj.st/episode_id=13230?adj_t=1rzgehmv
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。

この動画の前後編はこちら
前編(この動画):https://youtu.be/3iETbcCqiZ4
後編(8/12 12時公開):https://youtu.be/aslM02W5UoE

<ゲスト>
堤天心|U-NEXT 社長
東京大学工学部を卒業後、リクルートに入社。2006年にUSEN入社し、SVODサービスの立ち上げを担った。2010年にUSENより分離独立、2017年より現職

木崎伸也|スポーツライター
1975年、東京都生まれ。2002年夏にオランダへ移住。翌2003年から6年間、ドイツを拠点に欧州サッカーを取材。スポーツ誌『Number』など、各メディアに寄稿。

ミムラユウスケ|スポーツライター
2006年7月にスポーツライターとしての活動をはじめ、2009年1月にドイツへ渡る。ドイツを中心にヨーロッパで取材。2016年9月22日より、拠点を再び日本に移す。

Leo the football|シュワーボ東京監督
1986年福島生まれ。YouTubeのチャンネル登録者数は30万人を超える。自身で立ち上げた東京都社会人サッカーチーム「シュワーボ東京」の代表監督。

<目次>
00:00 ダイジェスト
00:49 オープニング
02:17 U-NEXT 急成長の要因
08:22 今後のコンテンツ制作
13:17 放映権の獲得交渉
18:49 インフラ整備の重要性
25:59 プレミア 視聴数が多いチーム
33:46 才能が集まるリーグ
40:56 上層部の権力構造
46:34 コアファン重視のバランス
50:38 次回予告

# U-NEXT #戦略 #会員 #プレミア #プレミアリーグ #欧州 #ユーザー #ラ・リーガ #視聴者 #スポーツ #ビジネス #試合中継 #現地音声 #PIVOT




Next Post

【雇用統計ショックが示す「米国経済の実態」】株価予測が外れた理由/大幅下方修正の中身/不法移民が急減/求人数増のカラクリ/年末から来春のリスク/「関税×移民減」による製造業ショック/今後の有力シナリオ

月 8月 11 , 2025
PIVOT 公式チャンネル 以下、「【雇用統計ショックが示す「米国経済の実態」】株価予測が外れた理由/大幅下方 […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧