PIVOT 公式チャンネル
以下、「【稼ぐ地方の作り方】日本は歴史ある人口大国/地域活性の3フェーズ/地方は経済と外交が弱い/逆トルストイ戦略/民間主導の前橋モデル/新しい企業城下町/誰がリーダーか?/行政の役割は?/シン日本人育成 」の概要欄より
▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/app/movie/13403?display_type=article&override=true
▼PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。 アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1skafq7j&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13403
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
▼ゲスト
関山健|京都大学大学院 教授
専門分野は、国際政治経済学。財務省で予算編成や法令起案、外務省でアジア向けODA立案や経済連携協定の交渉などの政策実務を経験した後、東京大学、北京大学、ハーバード大学の各大学院で学び、大学・公益財団法人等を経て、2019年4月に京都大学大学院総合生存学館へ着任。
朝比奈一郎|青山社中 筆頭代表CEO
東京大学法学部卒業。ハーバード大行政大学院修了(修士)。2010年に青山社中株式会社を設立し、政策支援シンクタンク、コンサルティング、リーダー育成等に携わる。ビジネス・ブレークスルー大学大学院客員教授。現在・過去合わせて15を超える市町でアドバイザー等の公職を務め、現場からの地域活性業務に従事。
<目次>
00:00 小国のやり方と日本の特性を分析
04:06 これまでの地域活性と歴史
08:00 これからの地域活性
12:39 官主導から民主導の地方創生へ
16:39 稼ぐ自治体の事例
21:40 道州制の可能性
22:19 リーダーシップが鍵
26:11 行政がやるべきこと
32:09 移民受け入れ 地方の戦略
35:04 移民側の覚悟
▼参考書籍
「稼ぐ小国」の戦略
https://amzn.to/41WjyLI
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
#稼ぐ小国の戦略#日本経済#投資#高度人材#ルクセンブルク#アイルランド#スイス#シンガポール#アイスランド#デンマーク#京都大学#関山健#朝比奈一郎#宇宙#金融#PIVOT#pivot