― TVサイズ・フルサイズとサブスク配信、おはキッズ×るぅとによる演出が連動した2種類のアニメーションMVも公開決定! ―
株式会社STPR (本社:東京都渋谷区 代表:柏原真人、以下「STPR」)は、当社所属の2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の 「るぅと」が作詞作曲を手掛けたテレ東系列の朝の人気子供番組『おはスタ』の10月からのテーマ曲『イロドリステップ』が、2025年10月1日(水)に同番組の生放送にて発表されることをお知らせいたします。

『イロドリステップ』は、「るぅと」が作詞・作曲を担当し、2024年4月から放送されてきたテーマ曲『ファーストステップ』に続く第2弾。『おはスタ』レギュラーの「おはキッズ」と共に、子どもたちの朝をより明るく盛り上げることを目指して制作されました。本楽曲は“僕たちの世界はまだまだ広い!”をコンセプトに、子どもたちの夢を応援する爽やかで勢いのある楽曲です。
この『イロドリステップ』は、2025年10月1日(水)の『おはスタ』生放送にて、おはキッズのパフォーマンスと共に初披露される予定です。この初披露に先駆け、9月24日(水)~9月30日(火)の『おはスタ』では、「るぅと」ディレクションのもと行ったレコーディングの密着映像を放送予定!
「るぅと」とおはキッズの新たなコラボ楽曲と、ますますパワーアップしたおはキッズの歌やダンスのコラボレーションにぜひご注目ください!
■「るぅと」コメント
おはキッズやおはトモのみんなが、どのように夢に向かっていくかをテーマと考えて制作しました。
この歌を聞いて、おはトモのみんなが一人一人の夢に向かって全力で進んでもらえると嬉しいです!
■楽曲情報
タイトル:「イロドリステップ」
作詞:るぅと×TOKU
作曲:るぅと×松
編曲:松
サブスク配信ジャケット




楽曲リリース予定
・2025年10月1日(水)配信開始(TVサイズ)
イロドリステップ(TVサイズ)【テレ東系列「おはスタ」2025 テーマソング2nd(るぅとver.)】
イロドリステップ(TVサイズ)【テレ東系列「おはスタ」2025 テーマソング2nd(おはキッズver.)】
・2025年10月8日(水)配信開始(フルサイズ)
イロドリステップ【テレ東系列「おはスタ」2025 テーマソング2nd(るぅとver.)】
イロドリステップ【テレ東系列「おはスタ」2025 テーマソング2nd(おはキッズver.)】
■放送予定
9月24日(水)~30日(火)あさ7:05~/レコーディングの密着映像公開
10月1日(水)あさ7:05~/おはキッズによる生パフォーマンス披露
10月8日(水)あさ7:05~/アニメーションMV先行公開
■おはスタ×るぅと(すとぷり)コラボ 1曲目『ファーストステップ』情報
おはキッズ初パフォーマンス▶ https://00m.in/MDAMt
アニメーションMVに関して ▶ https://x.gd/q8JBc
≪「おはスタ」おはキッズVer.≫
おはスタチャンネルで公開中!:https://www.youtube.com/@ohastchannel/featured
≪「すとぷり」るぅとVer.≫
るぅとちゃんねる【すとぷり】で公開中!:https://www.youtube.com/@root_stpr
■おはキッズについて
【おはキッズとは】

2024年度から誕生した、今年中学2年生・3年生で構成される5人組の番組レギュラー。それぞれが特技や大きな夢を持ち、毎朝小学生の皆さんを応援しています。
~メンバー~(五十音順)
安保心結(ここな)
五十嵐翔和(とあ)
原寧々(ねね)
宮本琉成(りゅうせい)
森島律斗(りつと)
■『おはスタ』概要
放送28年を迎えた、視聴者参加型の朝の小学生向け番組。世界で一番、小学生へ向けて生放送をお届けしています!「学校で流行っているものって?」「こんな最新情報知ってる?」話題のゲーム、ホビー、アニメなど見逃せない最新情報を発信したり小学生からの疑問・質問への解決を手助けしたり!豪華ゲストも迎え、賑やかでフレッシュに!これからもみんなの朝をスーパーハイテンションで盛り上げます!
タイトル:おはスタ
放送局 :テレ東系列6局ネット
放送日時:毎週月曜~金曜 あさ7時5分から7時30分放送中!
出演 :スバにぃ(木村昴)・おはキッズ ほか
【製作】テレビ東京、テレビ東京制作
【制作協力】小学館集英社プロダクション
【公式HP】http://www.ohast.jp/
■るぅと(すとぷり) Profile

株式会社STPRが活動をサポートする2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバー。黄色担当。インターネット動画配信を中心に人気を博し、YouTubeチャンネル登録者数103万人、TikTokフォロワー70万人、各SNSの合計フォロワー数536万人にのぼる。(2025年9月現在)
楽曲制作を担当する音楽クリエイターとしても活動の幅を広げ、「すとぷり」をはじめとした様々なクリエイターに楽曲を提供しており、これまでに手掛けた曲は100曲以上にのぼる。自身で全曲作詞作曲を手掛けた1stフルアルバム『君と僕の秘密基地』は初週7万枚を突破。2020年1月にはZepp DiverCity(TOKYO)にてワンマンライブも開催した。2025年4月には、東京ドームなどで行われる5DAYSの大規模フェス「STPR Family Festival!!」に出演。
るぅと(すとぷり)オフィシャルリンク
公式YouTube:https://www.youtube.com/@root_stpr
公式LINE:https://page.line.me/455sirmz
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@root_stpr
公式Instagram:https://www.instagram.com/root_nico
すとぷり 公式サイト:https://strawberryprince.stpr.com/

■株式会社STPRについて
「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」というPurpose(パーパス:目的)に向かって、次元を超えた魅力的なコンテンツを創り出し、エンターテインメントの可能性拡張を目指す【総合エンタメプロデュースカンパニー】です。2018年6月15日に創業し、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動をプロデュース&サポート、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営や、ライブやイベントの企画制作、クリエイターのキャラクタービジュアルをプロデュース、グッズの企画制作販売を行うMD(マーチャンダイジング)事業を展開。
現在は、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携し、音楽原盤や映像コンテンツを軸としたライセンス管理や収益化サポート、プロモーション等を含めたソリューション提供を行う『MCN事業』等も拡大中。
2022年、事業拡大に伴い、新オフィスを「渋谷ヒカリエ」最上階へと移転。オフィス内には音楽スタジオ&モーションキャプチャースタジオが併設されており、コンテンツスタジオ【STPR Studio】を設立。XRコンテンツの企画制作を行うSTPR Studio事業を開始。2023年にはシンガポール法人を設立し、クリエイターやコンテンツのアジア展開も実施。2024年からは、M&AやCVCなどの投資事業を本格的に開始。
会社名:株式会社STPR
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F
設立:2018年6月
代表者:柏原 真人
URL:https://stprcorp.com/







