四大文明も三大宗教も三大発明も、すべてアジアで誕生した。「あの話をもっと聞きたかった」の声に応える新しい世界史ガイドブック!
NHK出版から『NHK3か月でマスターするMOOK もっと深く知る アジアから見る世界史』が2025年10月23日に発売されました。学校では習わなかった「目からウロコ」の話を古代から現代まで、7人の研究者が各時代・地域を担当し、自身の専門テーマに結び付けて詳しく解説します。

NHK大人の学びなおし講座の人気テキストとして話題の「3か月でマスターする」シリーズ。その創刊を飾った「世界史」の講師陣によるアンソロジー企画。
「古代文明といえばギリシャ・ローマ、でも実はローマはオリエントの影響下にあった」
「アジア史の集大成であるモンゴル帝国の解体が、ルネサンス・大航海時代・資本主義へと続くヨーロッパ優位の近代を創造した」
など、学校では習わなかった「目からウロコ」の歴史の話を、古代から現代まで7人の研究者がそれぞれの時代・地域を担当し、先行の番組・テキスト以上に自身の専門テーマに結び付けた形で詳しく解説する。NHK教養テキストファンにぴったりの世界史通史ガイドブック!
実際、よく考えてみれば、世界の四大文明や三大宗教、三大発明にいたるまで、すべてがアジアやその近隣で生まれています。つまり、巨大なユーラシア大陸でつながったアジアこそが、多くの技術や知識、そして文化の発祥・発明の地だったのです。
その事実に注目せずに、世界史を語りはじめることはできません。また、後にアジアの文化を取り入れて、世界の中軸を担い主導してゆく西洋の歴史を十分に語ることもできないはずです。
そして、「グローバリゼーション」が声高に叫ばれる今こそ、従来の世界史の観点からは見えない部分を学ぶ、新しい視点で学ぶ「世界史」が必要なのではないでしょうか。
(「序章 アジアからひもとく新しい世界史」より抜粋 岡本隆司)
内容
序章 アジアからひもとく新しい世界史 岡本隆司
第1章 アジアから考えるローマ帝国 井上文則
第2章 オリエントと世界宗教の誕生 守川知子
第3章 草原と中華の交錯――遊牧国家と中国 古松崇志
第4章 モンゴル帝国の完成と解体 宮 紀子
第5章 世界史の分水嶺―ポストモンゴルのヘゲモニーシフト 山下範久
第6章 ヨーロッパとアジア――国際秩序のゆくえ 細谷雄一
あとがき 岡本隆司
著者紹介
編著:岡本隆司(おかもと・たかし)
1965年生まれ。早稲田大学教授・京都府立大学名誉教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門は東洋史、近代アジア史。著書に『近代中国と海関』『属国と自主のあいだ』『中国の誕生』『腐敗と格差の中国史』『世界史序説』など。
井上文則(いのうえ・ふみのり)
1973年生まれ。早稲田大学教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門は西洋古代史。著書に『軍と兵士のローマ帝国』『シルクロードとローマ帝国の興亡』『軍人皇帝のローマ─変貌する元老院と帝国の衰亡』など。
守川知子(もりかわ・ともこ)
1972年生まれ。東京大学准教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門は西アジア史。著書に『シーア派聖地参詣の研究』、編著に『移動と交流の近世アジア史』『都市からひもとく西アジア─歴史・社会・文化』など。
古松崇志(ふるまつ・たかし)
1972年生まれ。京都大学教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程退学。専門はユーラシア東方史。著書に『草原の制覇─大モンゴルまで シリーズ中国の歴史③』『ユーラシア東方の多極共存時代』など。
宮 紀子(みや・のりこ)
1972年生まれ。京都大学助教。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門はモンゴル時代史。著書に『モンゴル時代の出版文化』『モンゴル時代の「知」の東西』『モンゴル帝国が生んだ世界図』など。
山下範久(やました・のりひさ)
1971年生まれ。立命館大学教授。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程単位取得退学。専門は歴史社会学、世界システム論。著書に『現代帝国論』『世界システム論で読む日本』など。
細谷雄一(ほそや・ゆういち)
1971年生まれ。慶應義塾大学教授。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。専門は国際政治史、イギリス外交史。著書に『戦後国際秩序とイギリス外交』『国際秩序』『歴史認識とは何か』など。
◆NHKデジタルマガジンにて、岡本隆司さんの「序章 アジアからひもとく新しい世界史」を一部公開しています。
商品紹介

NHK3か月でマスターするMOOK もっと深く知る アジアから見る世界史
編著:岡本隆司
井上文則/守川知子/古松崇志/宮 紀子/山下範久/細谷雄一
出版社:NHK出版
発売日:2025年10月23日
定価:1,430円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:192ページ
ISBN:978-4-14‐407336‐6
▼ご購入はこちら
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/414407336X
楽天ブックス→https://books.rakuten.co.jp/rb/18355345/
NHK出版ECサイト→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064073362025.html
Gallery(タップorクリックで拡大)

