【「自民党をリベラル政党に戻すな」】高市総理誕生は保守党や参政党のおかげ?|自公連立解消は幸運|スパイ防止法を最初に実現|公明党が集団的自衛権にはめた足枷|参政党の国旗損壊罪法案への注文【北村晴男】

文藝春秋PLUS 公式チャンネル

以下、「【「自民党をリベラル政党に戻すな」】高市総理誕生は保守党や参政党のおかげ?|自公連立解消は幸運|スパイ防止法を最初に実現|公明党が集団的自衛権にはめた足枷|参政党の国旗損壊罪法案への注文【北村晴男】 」の概要欄より

★チャンネル登録&高評価お願いします★
www.youtube.com/@Bungeishunju
前編 https://youtu.be/geV1vKWPSDE

〈番組概要〉
 今、話題の人物に迫る直撃インタビュー「+JOURNAL」。今回のゲストは7月の参議院選挙で日本保守党から出馬・当選を果たした北村晴男さんです。今回のテーマは「高市早苗総理に期待したいこと」。10月21日に発足したばかりの高市早苗新政権について北村さんが期待すること、日本保守党として連携を考えている政策はあるのかなど、直接伺いました。

〈目次〉
0:00 オープニング
0:31 左傾化した自民党につける注文

〈ゲスト〉
・北村晴男|日本保守党 参議院議員
 1956年、長野県出身。1986年に司法試験合格。1992年北村法律事務所設立。テレビ番組「行列のできる法律相談所」にレギュラー出演。 弁護士法人「北村・加藤・佐野法律事務所」パートナー。参議院選挙では比例代表における最多の個人得票数となる約97万票を獲得し、初当選。

〈MC〉
・村井弦 |文藝春秋PLUS編集長
 1988年、東京都稲城市出身。2011年4月に株式会社文藝春秋に入社し、「週刊文春」編集部に配属。2015年7月、「文藝春秋」編集部。2019年7月、「文藝春秋digital」プロジェクトマネージャー。2021年7月、「週刊文春電子版」デスク。2024年7月から「電子版統括編集長」となり、2024年12月に映像メディア「文藝春秋PLUS」編集長に就任。

#文藝春秋 #文藝春秋PLUS #北村晴男 #日本保守党 #高市早苗 #自民党 #百田尚樹




【「自民党をリベラル政党に戻すな」】高市総理誕生は保守党や参政党のおかげ?|自公連立解消は幸運|スパイ防止法を最初に実現|公明党が集団的自衛権にはめた足枷|参政党の国旗損壊罪法案への注文【北村晴男】

Next Post

【生配信】立憲民主党・野田佳彦代表 記者会見 11月7日(金)【ReHacQ】

金 11月 7 , 2025
ReHacQ−リハック− 以下、「【生配信】立憲民主党・野田佳彦代表 記者会見 11月7日(金)【ReHacQ […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧