PIVOT 公式チャンネル
以下、「【Apple決算にみる光と影】CEOの退任説の真相と次期候補/AI競争・規制の影響/創業50年目の戦略/「iPhone Air」の失敗/低価格Mac登場の可能性【PIVOT BUSINESS】 」の概要欄より
▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/launch_app?path=movie/13648&display_type=article&override=true
▼PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。 アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1ud9us5p&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13648
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
<収録日>
2025年11月17日
▼プロフィール
松村太郎 | ITジャーナリスト
慶應大学政策・メディア研究科卒。
11年より8年間米国に在住し、
シリコンバレー を現地取材。
慶應大学SFC研究所所員やキャスタリア
株式会社(取締役研究責任者)歴任。
著書に『LinkedInスタートブック』
『スマートフォン新時代』等著書多数。
<目次>
00:00 ティム・クック退任説の真相
11:05 絶好調決算のウラ側
29:21 Apple包囲網 独禁法の逆風
39:14 Appleの2026年大予測
サムネイル
写真:REX/アフロ
▼関連動画
https://youtu.be/nwz1CMeJgZE
#apple #AI #iphone17 #iphoneair #AI規制 #ティムクック #ジョンターナス #ceo #macbook #ビジネス #経済 #株式投資 #pivot