「SALON adam et rope」、ガラス作家・北村妙子展をNEWoMan新宿店にて開催



「SALON adam et ropé」、ガラス作家・北村妙子展をNEWoMan新宿店にて開催


株式会社ジュン(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木進、以下「ジュン」)が運営する「SALON adam et ropé(サロン アダム エ ロペ)」は、ガラス作家・北村妙子(キタムラタエコ)氏の作品展を、NEWoMan新宿店にて2025年1月17日(金)から期間限定で開催します。

北村氏の作品は、酸素バーナーによる吹きガラス技法を用いて制作されています。この技法は、ガスと酸素を組み合わせた約2000度の高温でガラス管を溶かし、均一に回しながら吹いて成形するものです。アメリカやヨーロッパで主流の技法ですが、日本では理化学用品の製造を担う職人たちに受け継がれてきた伝統的な技術です。

使用されている素材は、透明度・安定性に優れたドイツ製の硬質ガラス「デュラン」。カメラのレンズにも使用されるほど高品質で、軽量かつ丈夫な特性を持ちます。さらに耐熱性に優れ、直火や熱湯でも使用も可能なため、実用性も抜群です。「ガラス製品は壊れやすいのでは」と不安に感じられるお客様にも、理化学実験用具と同じ素材である点から安心してお使いいただけます。

「SALON adam et ropé」では、今回の展覧会では人気の土瓶丸ポットに加え、台形ピッチャーや急須や茶海などの定番作品を取り揃えます。展示作品は、店頭にて購入可能です。

この機会に、日常の中で美しさと実用性を兼ね備えたガラス作品をぜひお手に取ってご覧ください。

土瓶 中 price : \25,000(tax in)
土瓶 中 price : \25,000(tax in)/土瓶 大 price : \28,000(tax in)
台形ピッチャー 大 price : \20,500(tax in) 
台形ピッチャー 小 price : \15,000(tax in)
茶海モール price : \6,000(tax in)

【開催期間】

2025年1月17日(金)~

【取り扱い店舗】
「SALON adam et ropé」NEWoMan新宿店

【ブランドサイト】

「SALON adam et ropé」公式HP:https://salon.adametrope.com/
「SALON adam et ropé」公式Instagram:https: //www.instagram.com/salonadametrope/

「J‘aDoRe JUN ONLINE」: https: //www.junonline.jp/salon-adam-et-rope/


 

【Image Gallery】

スポゲル

Next Post

【1700戸が停電】“最強寒波”大雪 雪の重みでケーブル切断も…岐阜・郡上市

金 1月 10 , 2025
日テレNEWS 以下、「【1700戸が停電】“最強寒波”大雪 雪の重みでケーブル切断も…岐阜・郡上市 」の概要 […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧