待望の新刊『NHK俳句 夏井いつきの「凡人俳句」からの脱出』8月28日発売


キラリと光り、選に残る俳句は何が違うのか? 投稿句を大解剖!


「NHK俳句」への投稿句を、類想のキーワードで「ボン」「半ボン」「脱ボン」に分類・分析し、秀句に至るまでの秘密に迫った『NHK俳句 夏井いつきの「凡人俳句」からの脱出』が、NHK出版より2025年8月28日発売となります。投句の前に、まず読むべき一冊です。


キラリと光り、選に残る俳句は何が違うのか? 投稿句を大解剖!

誰もが実践できる発想と推敲の秘訣とは? 「NHK俳句」への投稿句を解剖し、誰もが実践できる発想と推敲の秘訣を大公開!
○ボン アルアルの類想の沼から抜け出せていない句
○半ボン 沼から半歩抜け出しているものの惜しい句
○脱ボン 沼から脱出成功! 入選が期待できる秀句

イラスト:石倉ヒロユキ(レジア)

数千句に及ぶ投稿句から、類想のキーワードで投稿句を分類し、「ボン」「半ボン」「脱ボン」の例句を発掘。類想のピラミッドの頂点に立つ句のポイントを分析した、いままでにない投稿者のための実践作句指南書です。
「発想力を鍛えるドリル①~④」収録。

目次

第1部 「凡人俳句」からの脱出
1 凡人アルアル脱出講座
2 類想ワード凡人ワード
3 凡人脱出ピラミッド
4 手放せる言葉は何?
5 技法ではなく観察を
6 オリジナリティとリアリティ
7 十七音を有効に使う 
8 季語の本意とは「ボン」の集合体
9 類想から「脱ボン」
10 季語の力を信じる
11 定番フレーズからの脱却
12 季語から広げる発想法 
13 「季重なり」はタブー? 
14 複数の類想を土台に

第2部 発想力を鍛えるドリル 
①兼題「秋刀魚」
②兼題「木漏れ日」
③兼題「ふるさと」
④兼題「思う」

『はじめに 「凡人俳句」脱出のロードマップ』より抜粋

 まずは立ち向かう相手を知る。つまり、「凡人俳句」とは何か、「類想類句」とは何か。それらを分析することは、非常に有効で効率的な取り組みです。

 本書は、「NHK俳句」に寄せられた投句を題材に、テッパンの類想を分類し、解説したもの。「凡人俳句」脱出のロードマップを記しています。

 俳句は、持って生まれた才能ではなく地道な筋肉トレーニング。本書は、初心者の方々、現状打破に悩んでいる方々にとって、良質な俳筋力を増強するプロテインのような一冊です。意欲を持って学ぼうとしている皆さんの日々の俳筋力アップに、是非ご活用下さい。

夏井いつき


著者情報

夏井いつき(なつい・いつき)

俳人。1957年生まれ。松山市在住。俳句集団「いつき組」組長、日本俳句教育研究会副会長。2016~2017年、2023年Eテレ「NHK俳句」講師選者。第8回俳壇賞、第72回日本放送協会放送文化賞、第4回種田山頭火賞受賞。俳句甲子園創設に携わる。松山市「俳句ポスト365」等選者。句集 『伊月集 鶴』ほか、入門書等著書多数。毎日放送「プレバト!!」の俳句指導で国民的人気を得る。


商品情報

『NHK俳句 夏井いつきの「凡人俳句」からの脱出』

著:夏井いつき

発売日:2025年8月28日発売

定価:1,650円(税込)

仕様:四六判並製 160ページ

ISBN:978-4-14-016288-0

出版社:NHK出版

ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000162882025.html9月19日までのご注文で送料無料

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4140162880

楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18288498/

【関連既刊】

『NHK俳句 夏井いつきの俳句道場』

著:夏井いつき

発売日:2021年6月18日

定価:1,540円(税込)

仕様:四六判並製 208ページ

ISBN:978-4-14-016282-8

出版社:NHK出版

ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000162822021.html9月19日までのご注文で送料無料

『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』

著:夏井いつき

発売日:2018年9月20日

定価:1,540円(税込)

仕様:四六判並製 240ページ

ISBN:978-4-14-016261-3

出版社:NHK出版

ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000162612018.html9月19日までのご注文で送料無料



Gallery(タップorクリックで拡大)



Next Post

二千数百年を壮大なスケールで描いた『史記』全一三〇巻をこの一冊に凝縮。ふんだんな地図と写真で悠久の歴史がいま甦る!

金 8月 22 , 2025
青春出版社(東京都・新宿区)は『図説 地図とあらすじでわかる!史記』(渡辺精一/監修)を8月22日に発売いたし […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧