【インデックス至上主義の終焉。実質資産、バリュー投資の時代に】ドル1極支配の終焉/トランプのKPIは何もない/仮想通貨に投資する条件/3タイプのバリュー投資/投資家になりたい若者へのメッセージ

PIVOT 公式チャンネル

以下、「【インデックス至上主義の終焉。実質資産、バリュー投資の時代に】ドル1極支配の終焉/トランプのKPIは何もない/仮想通貨に投資する条件/3タイプのバリュー投資/投資家になりたい若者へのメッセージ 」の概要欄より

▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。

アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1o6w124m

<目次>
00:00 ダイジェスト
01:10 トランプ関税政策の行方と影響
09:06 実質資産と分散投資戦略
13:09 バリュー投資の実践
16:49 次世代投資家へのアドバイス

<ゲスト>
ワイズマン廣田綾子|ホライゾン・キネティックス社 アジア戦略担当ディレクター
東京都生まれ。国際基督教大学卒業。現在、米国ニューヨーク州在住。
1983年、スイスの経営大学院IMDでMBAを取得。1984年に渡米後、証券アナリストに。
2000年よりヘッジファンドに移籍し、日本株のロングショート戦略で資金運用を担当。
2010年より現在在籍しているホライゾン・キネティックス社でアジア戦略担当のディレクターとして、日本を含むアジア市場での運用担当に。Nippon Active Value Fund の社外取締役。SBIホールディングス、東芝で社外取締役を歴任。

<参考書籍>
『海外投資家はなぜ、日本に投資するのか』
https://amzn.to/4dnf9G4
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています

▼関連動画
前編:https://youtu.be/8rlbNNzr4j0
後編(この動画):https://youtu.be/1Ajg6lBtq38

#金融 #海外 #投資 #日本 #株 #仮想通貨 #インデックス #index #経営 #改革 #PIVOT




スポゲル

Next Post

大人気企業YouTube『有隣堂しか知らない世界』はいかにして生まれたのか。書籍『愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか?』6月20日発売予定!

木 5月 15 , 2025
そのキャラクター、素直すぎるにもほどがある ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッ […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧