PIVOT 公式チャンネル
以下、「【単身者のマンション購入のススメ】賃貸は損/価格高騰はまだ続く?/単身者こそ買うべき。メリットと条件/5年後に2倍上がる資産価値/失敗しない物件選び/儲かるエリアとは 」の概要欄より
▼ 後編はこちら
https://pivotmedia.co.jp/app/movie/13099
▼ PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。 アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://4x9f.adj.st/episode_id=13098?adj_t=1qzojz68
<ゲスト>
沖有人|不動産コンサルタント
スタイルアクト代表取締役。日本最大級の不動産ビッグデータを駆使した不動産コンサルティング会社の代表で会員数32万人を誇る不動産情報サイト「住まいサーフィン」を運営。著書には『独身こそ、自宅マンションを買いなさい』など多数。
風呂内亜矢|ファイナンシャル・プランナー
一級ファイナンシャル・プランニング技能士。CFP®認定者。宅地建物取引士試験合格者、住宅ローンアドバイザー。26歳のとき、貯蓄80万円でマンションを衝動買いした。購入をきっかけにマンションの販売会社に転職経験を持つ。著書には『やっていけない、「ひとりマンション」の買い方』等。
▼参考書籍
沖有人『独身こそ、自宅マンションを買いなさい』
https://amzn.to/3TZ13BI
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
風呂内亜矢『やっていけない、「ひとりマンション」の買い方』
https://amzn.to/4nF2Md3
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
<目次>
00:00 ダイジェスト
02:51 家賃高騰の現状と今後
08:23 なぜ単身者は家を買うべきか
13:22 単身者の増加で都心の不動産ニーズも底堅い?
17:26 家活すべき人の条件は
22:57 基準の1つは都会に住みたい意欲
28:23 購入のメリットとタイミングのまとめ
40:02 後編予告
#家賃高騰#単身者#マンション購入#資産価値#年収500万#資金計画#災害リスク#狙うエリア#大宮#東雲#辰巳#潮見#湾岸エリア#新幹線近辺#pivot #PIVOT #ピボット