PIVOT 公式チャンネル
以下、「【外国人政策、これが答えだ!】ネトウヨに聞いてほしい/3つの大原則/AIで補えない労働力急減/ゲットーはNG/日本の大学が留学生に人気の理由/技能実習生失踪の真実/親日国網を作って、日本語を世界言語化 」の概要欄より
▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://4x9f.adj.st/episode_id=13119?adj_t=1q60vu89
▼ アプリ・Webで見るならこちら
https://pivotmedia.co.jp/app/movie/13119
<ゲスト>
海老原嗣生|雇用ジャーナリスト
サッチモ代表社員。大正大学客員教授。大手メーカーを経て、リクルートエイブリック(現リクルートキャリア)入社。雑誌「Works」編集長、人材・経営誌「HRmics」編集長を経て、2008年ニッチモを立ち上げる。
<目次>
00:00 オープンニング
02:23 外国人労働者についての大原則
05:31 日本は異次元の人材不足に直面
13:46 外国人材と留学生について知っておくべきこと
18:00 日本の大学に留学生が集まる理由
23:04 留学生の在籍状況と就職率
26:46 定住者の問題とは?
29:32 留学生のタイプ分類と採用
34:51 特定技能と技能実習生について知っておくべきこと
43:30 外国人の就労
57:49 外国人就労者の同化をどう促すのか?
01:01:22 移民政策の予算
01:08:32 移民に対する各党の政策
<関連動画>
【7月以降、米国は空前の人手不足に陥る】
https://www.youtube.com/watch?v=SzGoaXhtc_Y
【日本の移民政策】
https://www.youtube.com/watch?v=XbbGUxYX37s
【移民リスク】
https://www.youtube.com/watch?v=yhPU40_UTlc
#移民#外国人問題#外国人労働者#人材不足#留学生#永住者#定住者#外国人採用#技能実習生#親日#ワーキングホリデー