【トランプと参政党が支持される理由】ディープステート陰謀論の真実/ポリコレ推進の知られざるウラ側/エリート支配と階級格差の拡大/アメリカ民主党の金持ち政党化/会田弘継×峯村健司【政策超分析】

PIVOT 公式チャンネル

以下、「【トランプと参政党が支持される理由】ディープステート陰謀論の真実/ポリコレ推進の知られざるウラ側/エリート支配と階級格差の拡大/アメリカ民主党の金持ち政党化/会田弘継×峯村健司【政策超分析】 」の概要欄より

▼この動画の前後編はこちらから
前編:(この動画)https://youtu.be/783OEGqYyBc
後編:11/5(水)20時公開予定

▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/launch_app?path=movie/13550&display_type=article&override=true

▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1t1cvjng&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13550
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。

▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル

▼参考書籍
『それでもなぜ、トランプは支持されるのか』
https://amzn.asia/d/27CeoWm
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています

<目次>
00:00 オープニング
02:52 ディープステート解体論の真実
05:48 エリート支配と階級格差
14:42 エリート支配を産んだ新自由主義
18:57 アメリカ民主党の金持ち政党化
25:29 ポリコレ推進の知られざるウラ側
27:57 参政党の反グローバリズム
32:35 次回予告

サムネイル
写真:AP/アフロ
写真:つのだよしお/アフロ

<出演者>
小手森千紗|PIVOT MC
峯村健司|キヤノングローバル戦略研究所 上席研究員
会田弘継|ジャーナリスト・思想史家
共同通信社ジュネーブ支局長、ワシントン支局長、論説委員長などを歴任。その後、青山学院大学教授、関西大学客員教授を務め現在に至る。著書に『それでもなぜ、トランプは支持されるのか』(東洋経済新報社)など。

<関連動画>
▼「政策超分析」中国経済 柯隆
前編:https://youtu.be/DQEov72M3XE
後編:https://youtu.be/FxRLGdJLqxk

▼「政策超分析」地政学入門 奥山真司
前編:https://youtu.be/Y864TW2PHdU
後編:https://youtu.be/npsMgu4tt50

▼「政策超分析」中国の軍事力 小原凡司×山下裕貴
前編:https://youtu.be/f-S5eSrZQf0
後編:https://youtu.be/nxgDErysF0g

▼「政策超分析」ウクライナ情勢 小泉悠
前編:https://youtu.be/xRvMlZS_V5E
後編:https://youtu.be/SlXHZz3LEZo

▼「政策超分析」中国 柯隆×峯村健司
前編:https://youtu.be/4WP20i8UFB8
後編:https://youtu.be/meFJay2HT5s

▼「政策超分析」韓国大統領選 李相哲×牧野愛博
前編:https://youtu.be/MjRoRM4m0Ug
後編:https://youtu.be/oo0RrtODIcw

#pivot #ディープステート #アメリカ #トランプ #貧困 #ポリコレ #参政党 #神谷宗幣 #政策超分析




Next Post

【レクサム×カーディフ|ハイライト】カラバオカップ 4回戦|2025-26

水 10月 29 , 2025
DAZN Japan 以下、「【レクサム×カーディフ|ハイライト】カラバオカップ 4回戦|2025-26 」の […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧