【Z世代のホンネ調査】Z世代は「ショート動画」をやめられない?大学生の8割以上が「ショート動画を見る時間は無駄だと思う」と回答。


Z世代の8割が「ショート動画を見ている時間は無駄な時間だと思う」と回答。


株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調査として「ショート動画」をテーマにした調査レポートを発表します。今回の調査では、若者の「ショート動画」に対する意識について調査しました。なお、調査結果の一部は、お問い合わせいただいた企業様にローデータを提供します。

■Z世代のうち、約9割が「毎日ショート動画を見る」と回答。

今回の調査では、昨今若者の間を中心に一般的になっている「ショート動画」について調査しました。

現役大学生に、ショート動画を1日にどれくらい見るか聞いてみたところ、「全く見ない」と答えたのは、わずか12%でした。

また、約9割の大学生が毎日ショート動画を視聴しており、さらにその30%が1日に1時間以上ショート動画を視聴していることがわかりました。

■Z世代のうち、83%が「ショート動画を見ている時間は無駄な時間だと思う」と回答。

また多くの大学生が毎日ショート動画を見ている時間を「無駄な時間である」と思っているか調査を行いました。

調査の結果、大学生の8割以上がショート動画を見ている時間が無駄な時間だと思うと回答しました。

続けて、スマホを使っている時間の中で「最も無駄な時間である」と思う時間についても調査しました。

調査の結果、XやInstagramなどのSNSと2倍以上の差をつけて、半数以上の大学生がショート動画を見ている時間が「最も無駄な時間である」と回答しました。

無駄な時間だと思いつつも毎日見てしまうショート動画には「中毒性」があるのではないでしょうか。

■Z世代のうち、約9割が「1日に30分以上ショート動画を見る」と回答。

一方で、「無駄な時間である」と思わない動画コンテンツについても尋ねたところ

  1. 映画 103人

  2. ニュース 77人

  3. YouTube動画 72人

  4. スポーツ観戦 40人

という結果になりました。

(複数選択可、現役大学生200人に調査)

若者の間では、ショート動画は確実に流行っている一方で、長尺の映画やニュースなど一見若者離れが不安視されるコンテンツに対する積極的な風潮も出てきているようです。

■サークルアップとは?問い合わせでローデータを提供。

いかがでしたでしょうか?実際に⼤学⽣のデータで確認すると、リアリティのある感覚が掴めます。

現在、注目を浴びているZ世代ですが、「Z世代は○○」など表面的な捉えられ方をされてしまうケースも多く見受けられます。そこで当社は、サークルアップを活用して、現役大学生のプロジェクトチームと共に、リアルな本音を発信する【Z世代のリアルなホンネ調査記事】を配信しています。

今回の調査結果の一部も、お問い合わせいただいた企業にローデータの提供をしています。

【調査概要】
・調査日:2024年10月4日
・調査機関(調査主体):株式会社RECCOO
・調査対象:サークルアップに登録する大学1年〜4年の女子大生
・有効回答数(サンプル数):200人
・調査方法:サークルアップ for client のアンケートオファー





スポゲル

Next Post

西郷 真央 ロッテ選手権 大会前インタビュー/LPGA女子ゴルフツアー2024【WOWOW】

金 11月 1 , 2024
西郷 真央 ロッテ選手権 大会前インタビュー/LPGA女子ゴルフツアー2024【WOWOW】 WOWOWoff […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧