ReHacQ−リハック−
以下、「【西田亮介vs東京新聞のドン】高市政権をどう監視する?ネット社会でも新聞に勝機アリ?【ReHacQ】 」の概要欄より
ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
【ReHacQ SP】
今回は東京新聞元編集局長の菅沼堅吾さんにお越しいただき
SNS時代の今、新聞の使命や在り方についてお話をしていただきました。
権力監視の役割を持つ新聞メディアと高市政権の関係は?
新聞が追及するジャーナリズムとは?
出演者:菅沼堅吾(東京新聞 元編集局長)
西田亮介
MC 藤井サチ
▼関連動画▼
【西田亮介vs東京新聞のドン】権力批判か、リベラルへの迎合か?元編集局長と大激論!新聞はオールドメディア・オワコンなのか?藤井サチ衝撃…当事者が語る!【ReHacQ】
https://youtu.be/FGWQGTrAC0E
▼おすすめ動画▼
【後藤達也vs清武の乱】読売新聞伝説の記者が激白!誤報の原因とは?ナベツネ独裁政権の仕組み【ReHacQ高橋弘樹】
https://youtu.be/P_gxP6vxXXk
【ひろゆきvs自民党ホープ】ガチ激論!「新しい資本主義」と規制改革【神回!】
https://youtu.be/Z2hFbfxiJCA?si=vPBpOy5wY8RgNj0l
【高橋弘樹vs辞め共同通信】異端のエース記者が衝撃退社…なぜ?出世コース捨て、“地方”の取材に全振り!衝撃記者人生とは【ReHacQ】
https://youtu.be/QqekINGTL6c
●ReHacQアプリ 登録お願いします!
<無料会員登録>
・iOS版URL
https://apps.apple.com/jp/app/rehacq/id6738078112
・Android版URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tonari.rehacq
・WEB版URL
https://rehacq.com/home
<有料会員登録はこちらから↓>
https://rehacq.com/settings/plan-list
●Xでは今後のラインナップなどお知らせします!
https://twitter.com/ReHacQ
●番組タイアップ等のお問い合わせはこちら
https://to-na-ri.jp/
#東京新聞 #新聞 #ジャーナリズム #安保法制 #福島第一原発 #東京新聞はなぜ空気を読まないのか #藤井サチ #西田亮介 #菅沼堅吾 #ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也