政治や選挙のニュースを見ていて気になる「これって法的にどうなの?」を人気弁護士が解説!


青春出版社(東京都・新宿区)は『ニュースの「なぜ」がスッキリわかる みんなの政治六法』(紀藤正樹/著)を7月23日に発売いたしました。


2024年、自民党派閥の裏金疑惑をきっかけに、政治の世界が大きく揺れ「政治資金規正法」が改正されました。また、東京都知事選挙、兵庫県知事選挙など、各地の選挙でさまざまな問題が起こり「公職選挙法」に注目が集まっています。

しかし、こうした政治にまつわる法律は、一般市民にとっては謎が多い世界で、本を読んで勉強したくてもなかなか手が出ない値段であるうえに、ひとりで読み込んで理解するのは困難です。

そこで、比較的手に取りやすい「新書」として本書が登場! 日々のニュースで気になる、「政治資金パーティー券って、なに?」「裏金に税金はかからないのか?」「SNSでデマを拡散するのは、法的にはどうなのか?」などという疑問にこたえる、手軽に学べる一冊です。

本書の目次

noteで試し読み!

本書の一部原稿を、公式note「青春オンライン」で公開中! まずは試し読みで、本の雰囲気を感じてもらえたら幸いです。少しだけ、のぞいてみませんか。

はじめに/https://note.com/seishun_pub/n/na204ee7dff5a

目次/https://note.com/seishun_pub/n/n504fe9d9cbfb

第1章/https://note.com/seishun_pub/n/n9840c17be081

著者プロフィール

紀藤 正樹(きとう まさき)

弁護士。リンク総合法律事務所所長。1960年、山口県宇部市生まれ。85年、大阪大学法学部卒業。大阪大学大学院法学研究科博士前期課程修了。法学修士。90年、弁護士登録、紀尾井町法律事務所入所。2001年、リンク総合法律事務所を開設。弁護士として35年にわたり、一貫して消費者や市民、社会的弱者の側に立って世の中の理不尽なことや不正義の問題に取り組んでいる。とくに霊感商法やカルト集団による被害者の救済に取り組み、その名を広く知られている。『議論の極意 どんな相手にも言い負かされない30の鉄則』(SB新書)、『決定版 マインド・コントロール』(アスコム)ほか著書多数。本書は約2年ぶりの著書となる。

ホームページ https://masakikito.com/

X(旧Twitter) https://x.com/masaki_kito

書籍情報

ニュースの「なぜ」がスッキリわかる みんなの政治六法

著者:紀藤正樹

発売日:2025年7月23日

定価:1,210円(税込)

ISBN:978-4-413-04726-5





Next Post

【台湾半導体覇権の終焉?】TSMC過去最高益の光と影/国際社会からの孤立/生き残るための国家戦略/米国シフト継続/エヌビディアとの共生関係/AI関連の需要続く/台湾有事の備え【PIVOT TALK】

水 7月 23 , 2025
PIVOT 公式チャンネル 以下、「【台湾半導体覇権の終焉?】TSMC過去最高益の光と影/国際社会からの孤立/ […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧