スポナビゴルフ
以下、「2打目以降のミスが激減!ライに応じた正しい打ち方でUT・アイアンショットが芯に当たる!【吉本巧のロジカルレッスン】 」の概要欄より
ゴルフコーチの吉本巧さんが、ゲストと一緒に理論と実践を組み合わせたロジカルなレッスンを行います!
今回のテーマは、「2打目以降のアイアンやUTのショットが安定するための打ち方」。
「100切りはできたけれど、90台で安定しない」「フェアウェイやラフから打つのにUTやアイアンでミスが出る」と悩んでいませんか?
この動画では、ゴルフコーチの吉本巧が、2打目以降のショット精度を劇的に高める、ロジカルで再現性の高い「正しい打ち方」を徹底解説します。
スコア90台を目指すゴルファーが陥りがちな「クラブ選択の罠」や、「ライに応じた正しい打ち方」を習得することで、UTやアイアンのミスが激減します。ぜひ参考にしてみてください!
【この動画で得られること】
✅️2打目以降のユーティリティやアイアンが安定する打ち方
✅️コースで活用できる、ライに応じた番手の選び方
【出演者】
吉本巧・ゴルフコーチ
海江田 麻貴・モデル/ラジオパーソナリティ
<動画の目次>
01:32 ゲストの2打目以降の番手は?
03:08 ゲストのスイングをチェック!打点が安定しない原因は…?
06:10 打点を安定させるレッスン
12:19 コースでレッスン!ライに応じた番手選びのポイントとは?
21:53 ラフでの番手の選び方!
▼吉本コーチのレッスンはコチラ!
https://youtu.be/VsEexf250n8
https://youtu.be/aAtdbRvoRNM
https://youtu.be/FbKIWLqGLXg
#ゴルフ
#ゴルフ上達
#吉本巧
#アイアン打ち方
#ユーティリティ打ち方
#ライ読み方
#ラフの打ち方
#ゴルフ初心者
#コースマネジメント
★スポナビGolfとは
https://sports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。
※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
※スポナビゴルフはLINEヤフー株式会社が運営しています。