スポナビゴルフ
以下、「飛ばせるクラブの条件とは?ドライバー選びの参考にしてほしい完全ガイド第2弾! 」の概要欄より
ゴルフライターの鶴原弘高さんに、ドライバーの選び方について教えてもらいました!
ゴルフ初心者の方も、毎年クラブを買い替えるような方にも、改めて選び方を振り返る内容になっています。
ドライバーを選ぶには、ヘッドの性能以外にも、シャフトやロフト角など様々な要素が絡みます。今後のモデル選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください!
<動画の目次>
01:31 性能を決めるヘッドとシャフト
02:39 飛ばせるクラブの条件とは?
04:31 スピン量はモデルで選べる
07:30 最適なロフト角を見つける
08:53 ロフト調整で変わるフェースアングル
<関連動画>
https://youtu.be/jtWzdpTcFOY
https://youtu.be/-bZxr4y-PIk
https://youtu.be/F0Vw0ID6Wkg
★スポナビGolfとは
https://sports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。
※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
※スポナビゴルフはLINEヤフー株式会社が運営しています。
#ゴルフ #ゴルフクラブ #ドライバー #ドライバー選び方 #鶴原弘高 #ドライバーおすすめ #ゴルフ初心者