DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of Withering to death.~公開記念!DIR EN GREY メンバー全員が揃った初の舞台挨拶オフィシャルレポート

DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈~mode of Withering to death. & UROBOROS~
京、終始Shinyaにちょっかいを出し続ける!『DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈~mode of Withering to death.~』公開記念舞台あいさつ #残響の血脈

https://liveviewing.jp/direngrey_film/

2024年9月22日(日)、「DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of Withering to death.~」の舞台挨拶を実施し、DIR EN GREY(京・薫・Die・Toshiya・Shinya)と監督の濱﨑幸一郎が登壇いたしました。


9月22日、東京・新宿ピカデリーにてDIR EN GREYのLIVE FILM、『残響の血脈 ~mode of Withering to death.& UROBOROS~』公開記念舞台挨拶付き上映が二回にわたり実施され、ともに満席の盛況となり、この作品に対するファンの関心の高さをうかがわせた。

今年、メジャー・デビュー25周年を迎えている彼らは、去る3月には『EUROPE TOUR24 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of Withering to death.&UROBOROS]』と銘打たれた欧州ツアーを行なっている。これはツアー・タイトルにも含まれている『Withering to death.』(2005年)、『UROBOROS』(2008年)という2作品を軸とする演奏内容の公演を交互に繰り返していく形式によるもの。彼らはこれまでにも国内では過去作品をテーマに据えながらのツアーをシリーズ的に展開してきたが、国外での実施はそれが初となり、広く注目を集めていた。

本作品は、同ツアーの最終公演地にあたるドイツはベルリンでの二夜公演の模様を追ったもので、各夜のライヴの一部始終のみならず現地でのメンバーのインタビューなども盛り込まれ、一夜ごとに個別の作品として、二部作のような形式で制作されている。彼らのライヴ映像作品はこれまでにも数多くリリースされてきたが、映画館の大きなスクリーンと音響でそれを味わうことができるとあって、制作・公開について報じられた当初から、ファンの期待感も当然のように高まっていた。

今回は9月から10月にかけ、双方作品が連続ロードショー公開されることになったが、まず9月20日には『mode of Withering to death.』の上映を迎えた。そして冒頭にも記したように、同22日、新宿ピカデリーにて公開記念舞台挨拶の機会が設けられた。上映時と同様、いわゆるライヴ時のような“声出し”は禁じられていたものの、メンバー全員が揃って登場する貴重な機会とあって、劇場内には不思議な緊張感の伴った空気が充満していた。

本記事では、同日の15時半からスタートした2回目の舞台挨拶についてお伝えしていく。定刻通りに薫、Toshiya、京、Shinya、Dieの順に姿を現したメンバーたちは、濱﨑幸一郎監督とともに登壇。最初に濱﨑監督は「昨年10月頃にドキュメンタリーを撮るという企画がふわっとした形で持ち上がり、せっかくならば意図のあるものを撮りたくなった」と当初の動機を説明。それに続いた「よりコンサートに近い体験ができるものにしたいと考えた。それ以前にまず僕自身がDIR EN GREYをスクリーンで観てみたかった」という発言に、来場者の多くは共感をおぼえていたことだろう。

その後、司会者からの質問に答える形式で話が進行。京が突然、床に座り込んでアイスコーヒーらしきものを飲みながら隣のShinyaの靴にいたずらを始めるなど、司会者も来場者も反応に困るような場面もみられたが、そうした部分もまた、型に嵌まらないこのバンドらしい一面といえるかもしれない。ちなみに京はその後、楽屋でみつけたというみたらし団子を食し始めてみたり、フォト・セッションの際に映画の告知ボードの裏側にまわってみたりと予測不能な行動に出ていた。以前から「カテゴライズ不能/不要なバンド」とされてきた彼だが、何よりも不可能なのは彼の言動を予測することかもしれない。

とはいえ勿論、そうした場面ばかりに終始したわけではなく、ことに薫の発言からは映画に伴う音像へのこだわりの強さがうかがえたし、試写会の際に音の迫力と劇場の環境でそれを聴くことの心地好さについて実感したというDieは、直後に鑑賞を控えている来場者に向けて「真剣に観れば観るほど眠たくなる危険性があるから、眠らないように」と注意を呼び掛けていた。

こうして事実関係を追っていくだけでも、DIR EN GREYがいろいろな意味においてギャップに富んだバンドだということがご理解いただけるはずだが、実際、濱崎監督も、自身が彼らに惹かれた理由のひとつがそこにあることを認めていた。「ひとたびカメラが回り始めると、どうしても監督とバンドという位置関係になってしまうが、なにより5人それぞれの人柄が大好きなので、それが滲み出るような作品にしたかった。ステージでの彼らが人間離れしているだけに、インタビューでは人間味あふれる言葉を引き出すことでコントラストを表現したかった」という監督の言葉はことに印象的だったし、実際、監督がそうした視点の持ち主であるからこそ、この作品が成立し得たのだともいえるはずだ。

終盤、Shinyaからは「何回も観に来てください」、Toshiyaからは「DIR EN GREYがヨーロッパにどんな足跡を残してきたのかを見て欲しい」といったメッセージが発された。そして薫の口から明かされたのは、この作品のいわゆる“声出しOK上映”が検討され始めているという朗報だった。具体的な調整等はまさにこれからのようだが、声をあげ、合唱し、ヘッドバンギングもOKという形で上映されることにでもなれば、この作品はますます体験型の作品として価値を高めていくことになるのではないだろうか。

Toshiya
Shinya
Die
濱﨑幸一郎 監督

今後、メンバーたちは9月24日の新潟を皮切りに月末にかけ、ツアーさながらに全国7都市の劇場にて本作の舞台挨拶を行なうことが決まっている。どの会場にどのメンバーが赴くかについては一切明かされていない。また、10月4日からは、この二部作の後編にあたる『DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of UROBOROS~』が全国ロードショー公開を迎え、同日には今回と同様に新宿ピカデリーでの舞台挨拶の機会が設けられ、その後メンバーたちは各地の劇場を訪れることになる。

加えて、DIR EN GREYには10月11日、12日の両日にPIERROTとの激突による『ANDROGYNOS -THE FINAL WAR-』と銘打たれた国立代々木競技場第一体育館での二夜公演が控えている他、11月から12月にかけては『TOUR24 WHO IS THIS HELL FOR?』と題された新たなツアーも開催される。彼らのこの先のさまざまな動きと同様、この映像作品がどのような広がりを見せていくことになるのかにも注目したいところだ。                         

増田勇一


本作「DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈~mode of Withering to death.~」は9月20日(金)より全国公開中、10月4日(金)からは「DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈~mode of UROBOROS~」が公開となります。

【作品概要】

■タイトル

DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of Withering to death.~

DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of UROBOROS~

■公開:

9月20日(金)より~mode of Withering to death.~&

10月4日(金)より ~mode of UROBOROS~

2作連続全国ROADSHOW

■コピーライト:©FW

■配給:ライブ・ビューイング・ジャパン

■公式サイト:https://liveviewing.jp/direngrey_film/

■公式X:@direngrey_film

■予告編:https://youtu.be/7_G1XNUuuaY

■チケット(映画館販売):一般 3,500円(税込)/障がい者割引 2,500円(税込)

 ※1作品の料金です。

【入場者プレゼント】

◇9月20日(金)~配布:ピクチャーチケット(Withering to death.)

◇10月4日(金)~配布:オリジナルステッカー(UROBOROS)

※数量限定の為、なくなり次第配布終了となります。

※お一人様1回のご鑑賞につき、1枚のお渡しとなります。(チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。)

※不良品以外の返品・交換は出来ませんので、予めご了承ください。

【公開記念!鑑賞リピートキャンペーン】

『DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈~mode of Withering to death.~』、『DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈~mode of UROBOROS~』を鑑賞後、対象期間中に鑑賞済みチケットの写真と必要事項をご記入の上応募すると、鑑賞回数に応じて抽選で映画オリジナルグッズが当たる「鑑賞リピートキャンペーン」を実施!

■賞品:COMING SOON

■応募期間:2024年10月4日(金)~10月31日(木)23:59

■当選通知:映画公式X(@direngrey_film)DM

※当選通知は『DIR EN GREY残響の血脈』公式X(@direngrey_film)より行いますのでご応募の際、必ずフォローをお願いします。また賞品の受け取りまでフォローを外さないようお願いいたします。

■賞品お渡し:ご希望の映画館にて引き取り

【引き取り期間:11月11日(月)~11月18日(月)映画館の営業時間中】

※郵送はできません。応募時に引き取り希望で選択いただく映画館にて引き取りをお願いします。

※映画館の時間外のお渡しはできません。また期間を過ぎてのお引き取りはできません。

※本キャンペーンに関して、映画館へのお問い合わせはお控えください。

 映画館へご連絡いただきましてもお答えはできかねます。

【舞台挨拶ツアー】

DIR EN GREYメンバーが全国各地にわかれ、全13都市の映画館で舞台挨拶を行う<舞台挨拶ツアー>の実施が決定。どの会場に誰が登壇するかは当日お楽しみとなっている。

[~mode of Withering to death.~]

■2024年9月24日(火)/イオンシネマ 新潟南(新潟県)

■2024年9月25日(水)/イオンシネマ 高崎(群馬県)

■2024年9月25日(水)/109シネマズ広島(広島県)

■2024年9月26日(木)/イオンシネマ 岡山(岡山県)

■2024年9月29日(日)/横浜ブルク13(神奈川県)

■2024年9月29日(日)/TOHOシネマズ ららぽーと磐田(静岡県)

■2024年9月30日(月)/ミッドランドスクエア シネマ(愛知県)

[~mode of UROBOROS~]

■2024年10月8日(火)/MOVIXさいたま(埼玉県)

■2024年10月8日(火)/MOVIX仙台(宮城県)

■2024年10月9日(水)/ユナイテッド・シネマ幕張(千葉県)

■2024年10月14日(月・祝)/イオンシネマ 松本(長野県)

■2024年10月16日(水)/イオンシネマ 京都桂川(京都府)

■2024年10月17日(木)/大阪ステーションシティシネマ(大阪府)

チケットは各映画館のWEB、自動券売機、窓口にて先着順販売(上映日の2~3日前)

【監督によるよるエッセイ「残像の脈々」】

本作の監督を務める濱﨑 幸一郎氏が、映画製作の舞台裏や、アナザーストーリーを監督目線で綴った“もうひとつの残響の血脈”ともいえるエッセイを映画公式Xにて4週連続で連載!

◇連載開始日:9月21日(土)以降毎週土曜日(全4回)

◇映画公式X:https://x.com/direngrey_film 

 

Shinya Channel【DIR EN GREY】映画のグッズを紹介します!【残響の血脈】

Shinya Channel【DIR EN GREY】映画『残響の血脈』の試写会に潜入しました!

Shinya Channel【DIR EN GREY】映画『残響の血脈』の予告を監督と観ました!

Gallery(タップorクリックで拡大)

スポゲル

Next Post

ジップパーカの着こなし術をスタイリストが解説!チャンピオン・アーニーパロ……【30代】【40代】【50代】

日 9月 22 , 2024
OCEANS 「ジップパーカの着こなし術をスタイリストが解説!チャンピオン・アーニーパロ……【30代】【40代 […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧