朝起きてから夜寝るまで……とっさに使えるリアルな英語表現、集めました!


青春出版社(東京都・新宿区)は『簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600』(キャサリン・A・クラフト/著、里中哲彦/編訳)を12月4日に発売いたしました。


 割り勘にしましょう。 Let’s      .

 もうすぐ着きます。 I’m almost      .

 電子マネーで支払えますか? Can I pay      ?

……さて、どう言う?(使えるフレーズは記事の最後で!)

日常生活や旅行、ビジネスなどで、ネイティブはよく使う簡単な英語なのに、日本人にはなかなか出てこない英語フレーズ。

本書では、ネイティブが日常会話でよく使うパターン・フレーズをこまめに収集し、それに用途の広い言いまわしを適用してナチュラルな英文をつくりあげました。さまざまな言いまわしと組み合わせて、くりかえし音読すれば、かならず「使えるフレーズ」になります。

なかでも、日本人でも簡単に言える短くて気持ちが伝わるフレーズを、その使い方や発音とともに紹介。英会話の即戦力本です。

本書の目次

PartⅠ サラッと口に出したい英語フレーズ

PartⅡ さり気なく使いたい英語

Part Ⅲ とっさに言いたい英語フレーズ

Part Ⅳ 自然に話したい英語フレーズ

著者プロフィール

キャサリン・A・クラフト

アメリカ・ミシガン州で生まれ、オハイオ州で育つ。ボーリング・グリーン州立大卒。1985年、南山大学の交換留学生として来日。現在、オンラインマガジン『ET PEOPLE!』を発行するかたわら、通訳、翻訳家、英語講師としても活躍。主な著書に『日本人が言えそうで言えない英語表現650』『ネイティブにスッと伝わる英語表現の言い換え700』(いずれも小社刊)、『朝から晩までつぶやく英語表現200』『そのまま仕事で使える英語表現189』(いずれもちくま新書)などがある。

編訳者プロフィール

里中 哲彦(さとなか てつひこ)

河合塾教育研究開発本部研究員。著書に『そもそも英語ってなに?』(現代書館)、『英語ミステイクの底力』(プレイス)、『英文法の魅力』(中公新書)など多数。

書籍情報

簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600

著者:キャサリン・A・クラフト

編訳:里中哲彦

発売日:2024年12月4日

定価:1,210円(税込)

ISBN:978-4-413-04711-1

【ネイティブならこう言う!】

 割り勘にしましょう。 Let’s split the bill.

 もうすぐ着きます。 I’m almost there.

 電子マネーで支払えますか? Can I pay with my phone?



Gallery(タップorクリックで拡大)



スポゲル

Next Post

「Nivada Grenchen(ニバダ・グレンヒェン)」- 新作腕時計 - 『Interchangeable Bezel Kit』発売

水 12月 4 , 2024
ONE CASE, FIVE BEZELS – 簡単にベゼル交換が可能な革新的コレクション Int […]

今週、読まれている記事

カテゴリ一覧