テレビ大阪
以下、「斎藤知事 「県民の皆さんにおわび、今すぐ判断はできない」進退明言せず… 不信任決議案可決 兵庫県議会 」の概要欄より
こちらはいま開かれている兵庫県議会の映像です。斎藤知事が元職員からパワハラ疑惑の告発を受けことに端を発する問題で、19日県議会では知事に対して『不信任決議案』が提出されました。現在は各会派が不信任案に賛成した理由などを説明しています。(午後5時すぎ)
【記者】
「いま斎藤知事が本会議場に入りました」
午前11時から始まった19日の兵庫県議会。斎藤知事は議会の冒頭であらためて続投への意欲をにじませました。
【19日斎藤知事】
「私の言動や県の対応に対して厳しいご指摘をいただいております。県民のみなさまへの説明責任を果たしていくことそして反省すべき点、改めるべき点をしっかりと受け止め、日々の仕事に生かしていくことが県政を前に進めていく上で大切であると考えています」
そして 午後4時15分。
【斎藤知事への不信任提出】
自民が知事に対する不信任決議案を提出。このあと議員による記名投票が行われる予定です。兵庫県議会の定数は86人。出席議員の4分の3以上が賛成票を投じた場合、不信任決議案は可決され今回は全会一致で可決となる見通し。
今後、斎藤知事は10日以内に『辞職』か『県議会の解散』を選ぶことになり『辞職』を選択した場合、50日以内に知事選、『県議会の解散』を選択した場合、40日以内に県議選が行われます。